
再婚.jpで出会った女性7
メール交際を申し込んでくださった女性です。
お住まいの地域も近く、電車なら1時間もかからない場所だったので、何かのご縁かなと思いメール交際をOKさせて頂きました。
交際を申し込んでくださった際のメールが「メールからお願いします」という非常に淡白なものだったのが少し気になったのですが・・・・
とはいえ、世の中には色んな方がいると思ったのでとにもかくにも相手の事を知ろうという気持ちで交際を始めたのでした。
△TOPへ
メールが1〜2行だけ。
初っ端から個性的な女性でした。
本当にメールが1行〜2行だけ。
- 「へ〜そうなんですね、楽しかったですか?」
- 「わぁ〜凄い、私はここに行ってきました」
- 「今日は○○を買おうと思います」
「再婚.jp」のメールでここまで短い文章を送られたのは初めてでしたので、「この人、何を考えているんだろうか・・・」と正直、最初から印象は悪いものでした。
ただ、「打ち解けてくれれば変わるかもしれない」と思い、相手のペースに合わせてのメールをやり取りしていました。
メールの頻度は確かに高いのです。仕事をお休みしている方だったようで、時間のあるときにはマメにメールを送ってくれます。
ですが、毎回1行〜2行のメールなので、全く味気なく、コミュニケーションが図れているという実感もありません。
「何の為にこの人はメール交際を始めたのかな」
そんな疑問が強くなってきたのですが、ある日何となしに感じました。
「暇な時間を付き合ってくれるメル友探し」をしているんじゃないか?
何でもない毎日の出来事を話すのは苦ではないのですが、既にその段階でメールのやり取りは200回近く。
流石に管理人も「会う気がないな、この人は」と感じました。そうではないとしたら、まだ「再婚.jp」という場所に来るべきではない人だと思いました。
結局、管理人からお断りをしました。
「申し訳ないのですが、お互いを知ろうという姿勢がお互いに感じられない。ここらでメール交際を仕舞いにしたい」と。
先方は一度は「わかりました、その方が良さそうですね」と了承してくれたのですが・・・
何故か、翌日にメールが再び(笑
それから、もう一度メール交際を続けたいという旨を頂いたので、管理人も「じゃあ今度はお互いの事をもっと知りましょう」と色々と話を振ったのですが・・・・
メールの文章量は増えましたが、内容が全く噛み合わず・・・・
相手の事を聞くでもなく、自分のことを話すでもなく、ただ日常の出来事を述べるだけのメールが続きましたので、「やっぱりお断りさせて下さい」と再度管理人からお願いをして、メール交際が終わりました。
△TOPへ
結論:相手の方は「メル友」探しをしていた気がする。
今回のメール交際の方は先方から申し込みをしてくれましたが、申し込みをしてもらった方の中では唯一「会おう」という意思を全く感じなかった方でした。
管理人からそれとなく話を振ったのですが、のらりくらりとかわされた、という印象です。
それでいて、管理人が距離を置こうとすると何故か近づいてくる。
一定の距離感を保たれた感じで、関係が深まる印象が全くない方だったと覚えています。
結局、「メール」で一人の時間をつぶせる相手を探していたのではないかと思います。
一回だけ電話をしましたが、電話では感じの良い方だったので、尚更残念なメール交際だったな、という感じです。
△TOPへ